アニメ『暗界神使』第18話 感想&解説 (原作読破済)
封印から目覚めてしまった怪物に襲われコウくんとモクケンウンは危機一髪で穴に落ち助かりましたがセイウ、ブントウとはぐれてしまいました。更に危険が迫ります!
今回も徐々に明かされる謎を解説&考察していきます✨
アニメ「暗界神使」EP18:残された影
— 暗界神使 (@ajss_BNESH) 2022年1月21日
本日12:00に各動画配信サービスで本編更新!
CV:
キョウコウ——神谷浩史
シュウブントウ——立花慎之介
モクケンウン——前野智昭
セイウ——釘宮理恵
シロキジ——皆川純子
シュウブンカイ——日野聡#暗界神使 #AgentsInOtherworld pic.twitter.com/atY4SS5Biy
アニメ「暗界神使」キャラ設定&名詞解説⑰
— 暗界神使 (@ajss_BNESH) 2022年1月23日
今回はアニメ第18話に登場する名詞をイラスト付きで解説します!
→【七星束魂陣(シチセイソッキジン)】
→【却邪剣(キャクジャケン)】#暗界神使 #AgentsInOtherworld pic.twitter.com/HLvEShPJOs
アニメ「暗界神使」スクリーンショット⑰
— 暗界神使 (@ajss_BNESH) 2022年1月26日
EP18#暗界神使 #AgentsInOtherworld pic.twitter.com/X6GU8HLYLG
~第18話「残された影」あらすじ~
⚠︎ネタバレ注意⚠︎
二人が落ちた場所は洞窟下部の地底湖であった。洞窟の壁には壁画があり、その壁画の内容はある屍魔を封印する陣「七星束魂陣」の結び方を示していた。モクケンウンは壁画の内容を確認し、この陣の威力は非常に大きく、一般人が陣の中に入ると、魂が陣に引きこまれる可能性が高いとキョウコウに説明する。やがて二人を追い込んだ怪物も地底湖にたどり着く。地底湖にも防衛装置があることを発見し、二人は装置を起動し、その後洞窟で発見したトンネルから滑って逃げた。シュウブントウとセイウも洞窟で発見したトンネルに沿って前に進み、シュウブントウはシュウブンカイの魂が近くにあることを感じる。ここでまた怪物が現れ二人を襲う。シュウブントウはセイウを守るため大ケガを負う。危機一髪のところでキョウコウとモクケンウンが二人に合流し、怪物を倒す。怪物が戦いの中で砕いた石の壁から光が射す。出口を探すため、四人が石壁の光が射す空間に入る。四人が入った後、なぜかシロキジが後ろに現れるが普段のシロキジとは別人のような動きをしている。
⚠︎ネタバレ注意⚠︎
原作55章~58章
地底湖に落ちてしまったコウくん達は洞窟の壁に描かれた「七星束魂陣」を発見しました。
「七星束魂陣」とは…今は廃れている禁忌の封印術で、冥界と通じた黄泉の力で魂を拘束する。この魔法陣の原動力は魂である為、多くの犠牲が必要となる諸刃の剣。二重構造になっており中央の「主陣」が対象を封印し、周囲の北斗七星型の「補陣」が封印する為のエネルギーを「主陣」に供給している。
この「七星束魂陣」は一度発動されれば「陣の要」を破壊されない限り解除出来ません。「陣の要」の位置は極秘にされており、とても強力な魔法陣である為普通の人間が陣に入ると魂を引き込まれてしまうので破壊はおろか近づく事さえ出来ません。
前回ゲンメイは「陣の要」が壊されたと言っていました。
そして「七星束魂陣」に描かれていた絵は森に居た怪物と似ている。もしその怪物がゲンメイの言う魔堕ちしてしまった「彼ら」ならば、100年前トウテツとゲンメイが「封印の補強」を施したのは「七星束魂陣」と言うことになります。
とすると「彼ら」は捨て身で何を封印したのか?
ゲンメイは「彼ら」をずっと守り続けて来たと言っていましたが…
今回もトウテツの過去が少しだけ明かされましたね。モクケンウンの話では1000年もの間、凶獣が生まれ変わる度に捕えて殺す時いつも多くの霊御神使が犠牲になった事から凶獣への怒りや憎しみはとても消せるものではないと…
そして更に100年前トウテツが見つかった時、トウテツは村人達を全員食っていたとも…
これらの出来事から霊御神使はトウテツを不吉なヤツだと忌み嫌っています。
モクケンウンの話は全て事実ですが…今のトウテツを見てそんな極悪なヤツだとは皆さん思わないですよね?100年前いったい何があったのか…
100年前と言えばトウテツがずっと探し続けている「あの時の真実」そして今でも諦めきれない「あの人」の為にゲンメイを訪れた時期と同じ頃です。トウテツの過去が明かされるのは第6章、まだまだ遠いですね…「真実」を解き明かす「鍵」であるコウくんはトウテツにとってどんな存在になって行くのか……とっても素敵なストーリーなので全部語り尽くしたい気持ちでいっぱいなんですけど先の楽しみを奪ってしまってはいけませんよね。なのでひとつだけ…とても悲しい人、とだけ…
さて、コウくんとモクケンウンの元に再び怪物が現れ危機一髪の所で謎のオレンジ色の光が放たれ怪物を倒しました。
最後の方でもコウくん達の後を追おうとしていた怪物を一撃で倒していました。そこに現れたのは…なんとシロキジ。「黄泉の井戸」で怪物に襲われた後の安否が不明でしたが無事でした。トウテツが言っていた逃げた5匹目の怪物を倒したのは恐らくシロキジ。でも何やら様子が違うのは…後で明かされます。
セイウを庇って怪我をしてしまったブントウですが、傷が深く瘴気もあり今のコウくんが持つ式神キュウガの力では残念ながら治す事が出来ません。
そして今回の事件でブントウは霊御台の事を知り過ぎてしまった。セイウが「どうせすぐ忘れちゃうんだから…」と悲しそうに言ってましたね(/Д`;
あと、洞窟の分かれ道でコウくんが使ったコンパス(赤泉村の老人の家にあった外国人のリュックから見つけた物)はとても大事なキーアイテムなので覚えておいて下さい。第3章で出て来ます。
今回はセイウも果敢に戦ってましたね!コウくんは「凶獣の力」を使って一撃で怪物を倒してしまうのカッコ良かった(*´艸`)
シュウブンカイの魂を見つけ無事に脱出する事が出来るのか?ドキドキですね✨
多分みんな思ってるでしょ、トウテツ早く助けに来ーい!!もうちょっとね(´˘`๑)"ウンウン
意外な結末と新たな謎の始まり…と言うかここからが本番と言うか…めちゃめちゃ面白いので最後まで観て下さいね✨